仮想化技術の個人的ニュース

仮想化技術の個人的に気になること

NSX-Vのサポート期間

こんにちは。


今回は、

NSX-Vのサポート期間についてご紹介します。

 

NSX-Tが出てきてから、結構時間も経っておりますが、、、

NSX-Vの最新(最終)バージョンである
NSX for vSphere 6.4が2022年1月16日でGeneral Supportが終了となります。

 

2022年1月17日以降は、
Technical Guidanceというフェーズに移行され、
障害や問題があった場合に過去のKBからの情報提供は受けられますが、
過去の情報にない場合は情報が得られない形です。

 

正直、NSX-Tに関してはNSX-Vの延長上にあるものではないと思いますので、
(ネットワーク仮想化のためのインフラとしてはあるべき形と考えられますが、、)
移行されずに様子を見ている環境もあるのではないかと思います。

 

そんなわけで、
今後の対応方法についてです。

  1. NSX-VからNSX-Tに移行する
  2. Technical Guidanceで受けられるサポートで良しとする
  3. Extended General Supportにサポート契約を変更する

1.のNSX-Tへの移行に関しては、ライセンス的には追加費用無しで
無償バージョンアップが可能ですが、ライセンスの切り替え実施にあたり
エンドユーザ(管理者)からの手続き(申請書および署名提出)と
VMware社の承認が必要となります。

2.のTechnical Guidanceの期間は2023年の1月16日までのため、
1年延命、、、できますが、1の対応をするしかないですかね。

 

3.これは、、、スペシャルプランです。
これまでと同じサポートを受けられますが、、、
費用もスペシャル、、、です。
なんと、1契約xxxx万円という話を口頭で聞きました。

どうしてもバージョンアップ作業を行えず、
Technical Guidanceでは済ませられない、、となると使うのでしょうか、、、?

 

本日はここまで。

ご参考になれば、幸いです。