仮想化技術の個人的ニュース

仮想化技術の個人的に気になること

2022-01-01から1年間の記事一覧

Horizon Cloud on Azureで変わっていたこと

こんにちは。 今回は、 Horizon Cloud on Azureで変わっていたことについてご紹介します。 これまでに複数の環境にHorizon Cloud on Azureを導入してきましたが、Horizon Universal Consoleから作成していくPod Managerとゲートウェイ(Unified Access Gatew…

VxRailおすすめポイント

こんにちは。 今回は、Dell社とVMware社が共同開発したDell VxRailをご紹介します。 VxRailの特徴としては、 ① メーカー検証済の安定基盤を提供 Dell社によるハードウェア/ファームウェア/ソフトウェア(vSphere/vSANなど) 検証済の環境を提供 ② 簡単アップグ…

仮想マシンのバックアップ取得時に気を付けること(Veeam Backup & Replication)

こんにちは。 今回は、 仮想マシンのバックアップ取得時に気を付けること(Veeam Backup & Replication)についてご紹介します。 これまでに複数の環境で、vSphere環境のバックアップ取得方法としてVeeam社のVeeam Backup & ReplicationとDell EMC社のDataDo…

vSphere 8について

こんにちは。 今回は、先日情報が公開されたvSphere 8について、備忘録を兼ねてご紹介します。 今回もvSphere7からシステム要件が変更となっています。 まずはvCenterですが、 docs.vmware.com docs.vmware.com 各デプロイサイズにおいて、メモリが2GBほど大…

vCenter 7.xの一部証明書の有効期限(その3)

こんにちは。 今回は、 vCenter 7.xの一部証明書の有効期限(その3)についてご紹介します。 前回は、証明書を生成しなおす作業を実施したところまで記載しており、今回は実行結果の確認を記載します。 Certificate Manager による証明書更新(実行結果) 前…

vCenter 7.xの一部証明書の有効期限(その2)

こんにちは。 今回は、 vCenter 7.xの一部証明書の有効期限(その2)についてご紹介します。 前回は、証明書を生成しなおす作業の直前(準備)のところまで記載しており、今回の作業に必要となるvCenterのPNIDの確認方法もありますので必要に応じてご参照く…

vCenter 7.xの一部証明書の有効期限(その1)

んにちは。 今回は、 vCenter 7.xの一部証明書の有効期限(その1)についてご紹介します。 以前、vCenter 6.5 u2のSTS証明書について、投稿したことがありましたが、 hatayu0421.hatenablog.com このSTS証明書の問題は6.7以降、VMware社様の方で問題にならな…

Horizon Cloud on Azureを構築する際の下準備

こんにちは。 今回は、 Horizon Cloud on Azureを構築する際の下準備についてご紹介します。 いろいろな方々が既に構築画面などまとめてくれていますが、その前段階の下準備ということで今回は備忘録をまとめておきます。 やらなければならないことは、以下…

Horizon Universal Console のGUIのバグ

こんにちは。 今回は、 Horizon Universal Console のGUIのバグについてご紹介します。 メンバーにやってもらうとかでなく自分でクラウドサービスの初期構築から 行う機会があり、その際にまた見つけた変な話を共有します。 すでに多くの方が使われていると…

vSAN ディスク交換問題

こんにちは。 今回は、 vSAN環境のDiskで障害が起きた際に同時に発生した障害についてご紹介します。 特定条件下(All Flash かつ重複排除が有効になっている環境)では、予め計画して交換対応をしないと面倒なことになります。 ということで、ただのCapacit…

vSAN環境のクラスタのホストでメンテナンスモードにできないことがある件

こんにちは。 今回は、 vSAN環境のクラスタのホストでメンテナンスモードにできないことがある件についてご紹介します。 皆さんもご存じの通り、vSANクラスタでホストをメンテナンスモードに入れるためには、ケースバイケースで実施する手順が異なります。 ①…

Horizon 環境を監視するためのツールとなった「ControlUp」

こんにちは。 今回は、 Horizon 環境を監視するためのツールとなった「ControlUp」について、 ご紹介します。 vRealize Operations Manager for Horizon (V4H)はサポート対象外となり、リソース状況の傾向の情報収集を行い、対策するためにはOEM提供されるCo…

NSX-Vのサポート期間

こんにちは。 今回は、 NSX-Vのサポート期間についてご紹介します。 NSX-Tが出てきてから、結構時間も経っておりますが、、、 NSX-Vの最新(最終)バージョンであるNSX for vSphere 6.4が2022年1月16日でGeneral Supportが終了となります。 2022年1月17日以…